
福岡に事務所をおき、雑誌や書籍、広報誌、会社案内・カタログの制作、またウエブコンテンツの提案、既存ホームページのリニューアルなどを行っている編集プロダクションです。長年培った取材・編集の実績と日本広告写真家協会正会員の撮影スキルを生かし、「見やすい」「わかりやすい」をモットーに「売れる」「見てもらえる」ツールづくりのお手伝いをします。
- 雑誌や書籍、広報誌の取材・撮影・執筆・編集業務
- 写真撮影
- カタログ・会社案内・販促物の企画制作
- ニュースレター、社史・記念誌
- ホームページやカタログのリニューアル
フットワークのよさがうちの強み。出版社さまや印刷会社さま、企業さまから「こんな記事、書いて」「こんな写真、撮って」と依頼を受け、日本全国にうかがっています。撮影とコピーの発注が同時で済むので重宝というお言葉もいただいております。撮影だけのオーダーも承ります。

風景撮影や料理、人物、商品など、ジャンルは問わず、日本全国へ撮影にうかがいます。雑誌の企画なら、旅情を誘う風景写真やシズル感のある料理写真を。カタログや会社案内の撮影ではご担当者にしっかりお話をうかがった上で、商品や企業の魅力を伝える写真をアップ。写真力で売り上げ向上に貢献します。
【写真セミナー】
初心者向けのデジタルカメラ、iPhoneを使う写真セミナーも開催しています。



予算をかけてパンフレットを作ったが反響がない。そんな悩みをお持ちの企業様、一度ご相談ください。長年の経験を生かし、会社やお店の強みをしっかり取材。「きれいで見やすい」「事業内容や商品の特徴がわかりやすい」販促物を制作します。予算が少ないという中小企業のみなさま、効果的な販促ツールをつくります。

「ニュースレターをつくりたいけれど、文章やネタに自信がない」という企業さま、お客さまウケがいいニュースレターづくりをお手伝いします。「自社でつくっているけれど、できがイマイチ」とお悩みの担当者さま、文章のリライトやアドバイスだけも承ります。社史や記念誌、周年誌の制作もご相談ください。

写真を変えたら売り上げが上がった、文章を読みやすくしたら問い合わせが増えた…… そんな実例が多数あります。当事務所で今、受注が伸びている分野です。


今日も九州・沖縄各地、時に本州・四国を駆ける福岡の編集プロダクション メニィデイズの日常。
地元・福岡はもちろんのこと、九州・沖縄各県は小さな離島を除き、ほぼ全域、取材で訪れています。九州以外でも、北海道から本州の主要観光地や城下町、四国は全県、お隣の韓国・釜山へも出かけています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●北海道 ●韓国 ●経済人・著名人 大人気の名所から、隠れた穴場スポットまであらゆる所を取材・撮影してきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
コピー機トナー販売 迅速一番株式会社 代表取締役 丸山修一さま ホームページの写真を撮り直したら売り上げアップ! |
株式会社黒木本店代表取締役社長 高鍋商工会議所会頭 高鍋観光協会会長 黒木敏之さま 歴史ガイド制作から自費出版まで頼れる編集プロダクション |
クリエイティブスタジオ 株式会社ライトブレイン クリエイティブディレクター 塩見暁さま デザイン事務所にとって、とても重宝する一人3役 |
![]() |
![]() |
![]() |